今秋シーバスが何かおかしい!全国的に数激減!? 村岡昌憲切り抜き

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 7

  • @福嶋佑輝
    @福嶋佑輝 3 месяца назад +4

    温暖化で水温が上がってシーバスが冷たい場所を求めて北上してる話は聞いたことがあります。

  • @leefaron
    @leefaron 3 месяца назад +3

    伊勢湾だけど上がったシーバスまだ落ちてこない。台風少なかったし水温高いなぁ。

  • @オオエル
    @オオエル 3 месяца назад +2

    短期的には水温じゃね?
    高すぎるわ魚の位置変わっちゃうわな

  • @t08m003
    @t08m003 2 месяца назад +4

    その万博の近くで釣りしてるけど、むしろ今年は大変な豊漁やで
    おかっぱりオンリーやが1月から今までで85匹釣ってたわ(セイゴ除く)
    でも確かにパターンがずれてるのは認める。
    今はコノシロとイナッコとサヨリが時間でローテしとる。残念ながらイワシは来てないから例年通りやってたら釣れない

    • @tak9877
      @tak9877 2 месяца назад

      年間でたった80匹でよく知ったかしてそんなごちゃごちゃ語れるな…
      イナッコもコノシロも年中いるベイトだしカタクチならサビキで今も最盛なんだが

    • @t08m003
      @t08m003 2 месяца назад +3

      @@tak9877 年間て・・・まだ今年終わってないよ。今87匹だからこの後ラッシュが来たら100匹は確実やぞ
      てかサビキばっかやってないでシーバス釣れよw